目次 [表示]
文型:〜かいあって / 〜かいもなく
[意味]
①〜の効果があって / 〜のおかげで
②〜の価値があって
大変だった、辛かったが〜したことで効果や成果が得られて、いい結果になったと言いたい時に使う。
[英訳]
① “Thanks to / Due to the effects of”
② “It was worth”
It is used to say that although something was difficult and challenging, the efforts paid off and resulted in a good outcome.
[接続]
V(辞書形 / タ形) + かいがあって
V(ます形)ます + がいがある
Nの + あげく ※Nはする動詞のN
[JLPT レベル]
N2
[備考]
①話す時は「〜かいがあって」の「が」が脱落することが多い。
②否定の形は「〜かいがなく」でもいいが「〜かいもなく」を使うことが多い。
例文
1. 肯定文
毎日シャドーイングをしたかいがあって、発音が上手になった。
毎日鏡の前で練習したかいがあって、プレゼンは大成功だった。
2時間も並んだかいがあって、日本一美味しいと評判の高いラーメンを食べることができた。
20kgもダイエットに成功したのだから、高いお金を払ったかいがあったと思う。
苦労したかいがあって、第一志望の大学に合格できた。
彼はいつも面白い反応をしてくれるので、イジリがいがある。
ジェシカさんは真面目だし、予習・復習をきちんとしてくるから教えがいがある。